2012年3月24日土曜日

俺のハーレー

昨年末に念願のハーレー買いましたY(>_<、)Y

6年間プロフィール画像のホンダシャドー750と走ってきました

しかし、アメリカン乗りとしては最終目標はやはりハーレー

ではないでしょうか??

憧れでした。その何もかもが・・・・

買いましたY(>_<、)Y

最初はツインカムの新車にしようかとも迷いました

でもやはり俺が憧れていたハーレーは

なんというか

自分が思うかっこいいハーレー

エンジンが奏でる三拍子

アウトロー的な危うさ

止まってしまうんではないかという不安

でも

それでこそ俺が思うかっこいいハーレーの姿

周りの仲間にもいろいろアドバイスいただきましたが

妥協できませんでした(^。^;)

これっていう車種は考えてなかったっていうか全く分かりませんでした

エンジンで選びました

ショベルヘッド

買いました

中古の旧車です。カスタムショップでアメリカから買い付けしてもらい

そのままがっつりカスタムしてもらいます

以下はショップからの説明メールです。

1978HD FXE
VIN: 9DxxxxxH8
タイトル 1978HD
オリジナルエンジン 1200cc
オリジナルフレーム
オリジナルトランスミッション
グッドランニングコンディション
エンジンリビルト: トップエンド約500マイル/ボトムエンド約8000マイル

スプリンガー 28”オーバー MCペッカーズ製ツイステッド使用
ハンドル MCペッカーズ製 ティラーバー スプリンガー用

1978年式のショベルヘッドです
1941年から生産され続けた1200ccの最後の年のモデルです
この年は1200ccと1340ccが作られました
次の年(1979年)からは1340ccに統一
FXEとは通称スーパーグライドと呼ばれており
基本的には外装の違い(フロントフォークやタンクの大きさなど)で
FXS(ローライダー)FXWG(ワイドグライド)など様々なモデルが
ラインナップされておりました。

オーバーホール済みとエンジンリビルトはほぼ同じ意味で
エンジン修理済み、消耗品の交換済みなどの事を言います
トップエンドとはシリンダーから上の部品の事を言い
ボトムエンドとはシリンダー下の部品の事を言います

よくハーレーは一生物だといいますが、そんなことはなく
こうして修理しながら大切に乗っています
社外品も豊富で1920年代からの部品は現在も作られています
車も同じでフォードなんかは1930年代からの部品など数多くラインナップされております
この様に社外品などで部品を生産している限り
一生物だという事も言えますね
国産ですと生産終了後、5年位の部品しか残っていませんしね





スゴイきれいです・・・・

円高でめっちゃ安かった・"(>0<)"・

なによりも中古の旧車ということでつきものの

エンジントラブルやメンテナンスがとっても不安だったが

ショップの説明や同じ旧車にのる方々のお話を聞いてるうちに

大丈夫なんだーって安心感と

もしトラブルがあっても

それすらも愛せる自信が生まれた

後押ししていただいた皆さんに感謝(#^.^#)

このハーレー

実は

エンジン、ミッション、リアブレーキしか残りません

そのほかは新たに購入したりしながら

まったく違う形へと生まれ変わらせていただきます・"(>0<)"・

ショップには大まかな最終型しか伝えておらず

どんな感じになるのかはまだ見えておりません

楽しみです♪~(´ε` )

そして早速昨日

フレームが始まりました



めっちゃ楽しみでございます━(゚∀゚)━!

こちらがお世話になってるショップさんです

バッファローチップ カスタムサイクル'ズ

http://buffalochip.cc/top.html

のぞいてみてください(^。^)y-.。o○

今日のBAGE(晩)めし




とろとろタメィゴ(卵)つけ麺風SOBA

片栗粉でとろみをつけた熱々中華風たまごスープ

に冷たい日本そばをつけつけしてすする

ガチうま( ̄Д ̄)ノ

0 件のコメント: